日本佐藤真空satovac真空計一覧
當社の真空計シリーズは、大気圧から高真空領域まで(101kPa~1×10-7Pa)をカバーする豊富な機種をラインアップしており、また各アイテムごとにデジタルタイプ?アナログタイプを用意し、仕様、環境、使い勝手などに合った適の機種を選択いただけます。特にパルミル真空計は、マノメーターセンサーの採用により圧力変動の激しい用途でも信頼性が高く長壽命であり、従來ピラニでは正確な測定が不可能とされていた、133.3Pa~大気圧までの減圧領域での高精度な圧力測定を初めて可能としました。さらに、これと表示器を共有し、デジタルピラニ真空計として畫期的な低コストを実現したPVD-9500-7型など、ユニークな機種もラインアップし、他社に無い構成と幅広い選択肢を提供するものとなっております。
品名 | 型式 | 測定範囲 | 表示方式 |
---|---|---|---|
ピラニ真空計 | PG-D5A | 1×105Pa~1.3×10-1Pa | デジタル |
PVD-9500-7 | 1kPa~0.14Pa | ||
PG-20B | 6.0×103Pa~1.4×10-1Pa | ||
PG-3PM | 1×102Pa~1.3×10-1Pa | アナログ | |
PG-2BM | 2×103Pa~2×10-1Pa | ||
PG-3FM | 2×103Pa~2×10-1Pa | ||
電離真空計 | IG-D7A | 9.9×10-2Pa~1×10-7Pa | デジタル |
IG-20P | 2.7×10-1Pa~1.3×10-5Pa | アナログ | |
コールド?カソード?イオン?ゲージ | CR-D8A | 5.0×10-1Pa~1×10-6Pa | デジタル |
ペニング真空計 | CR-2PM | 1×10-1Pa~1.3×10-4Pa | アナログ |
ペニング真空計(卓上型) | CR-1N | 8×10-1Pa~1×10-3Pa | アナログ |
パルミル真空計 | PVD-9500-5 | 119kPa~0.2kPa | デジタル |
キャパシタンスマノメーター | PVD-9500-L11 | 1333Pa~1Pa | デジタル |
PVD-9500-L21 | 13.3kPa~0.01kPa | ||
PVD-9500-L31 | 133.3kPa~0.2kPa | ||
絶対圧真空計 | VGS-240 | 133.3kPa~0.1kPa | デジタル |
型 式 | a | b | c | d | e | f | g | h | 図面 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PG-D5A | 144 | 96 | 220 | 90 | 140 | 92 | - | - | |
PVD-9500-7 | 120 | 90 | 200 | 86 | 116.5 | 86.2 | - | - | |
PG-20B | 96 | 96 | 120 | 90 | 92 | 92 | - | - | |
PG-3PM | 104.5 | 149 | 225 | 128 | 102 | 130 | 95 | 140 | |
PG-2BM | 217 | 100 | 135 | - | - | - | - | - | |
PG-3FM | 100 | 100 | 104 | - | φ92 | φ92 | 80 | 80 | |
IG-D7A | 144 | 96 | 340 | 90 | 140 | 92 | - | - | |
IG-20P | 157 | 149 | 187 | 128 | 147 | 130 | 147.5 | 140 | |
CR-D8A | 144 | 96 | 220 | 90 | 140 | 92 | - | - | |
CR-2PM | 104.5 | 149 | 225 | 128 | 102 | 130 | 95 | 140 | |
CR-1N | 185 | 120 | 185 | - | - | - | - | - | |
PVD-9500-5 | 120 | 90 | 200 | 86 | 116.5 | 86.2 | - | - | |
PVD-9500-L VGS-240 | - |
真空度測定と一口にいっても、大気圧に近いところもあれば超高真空もあり、とても一種類の真空計ではカバーしきれなくなっています。殘留ガスの成分を考えてみても真空裝置內の気體は様々です。そのうちで真空計に悪影響を與える代表的なものは、油蒸気などの有機物蒸気、酸素、水蒸気などです。低真空では空気が殘留していることも多いのですが、中真空や高真空では油蒸気の割合が増してきます。また、凍結乾燥のように主として水蒸気を扱う真空裝置も少なくありません。このように真空計が使用される條件は様々ですから、選定にあたっては測定圧力領域、対象ガスの他にも、以下のような各項目の確認が必要です。1. 測定をおこないたい圧力領域で使えるか、可測限界の起る原因を確認する。2. 測定対象に考えられる気體によって真空計が汚損、破損しないか。 3. 精度は充分にあるか。メーターは大きいか。原理的にも問題がないか。4. 真空計が気體の狀態に影響を與えないか。測定対象の気體を熱分解したり、反応によって組成を変えたりすることはないか。5. 全圧測定ができるか。感度が気體の種類によって異ならないか。6. 連続指示か、電気的指示か。電気的出力が得られるか。7. 応答時間は短いか。8. 安定性、再現性、信頼性、壽命は十分か。9. 取付、操作、保守、管理は容易か。10. 市販品の有無、入手の難易、価格等。
真空度校正裝置RT-8SV型
日本の真空度標準(1次標準) は、産業技術総合研究所に設置してある光波干渉式標準気圧計( 大気圧~102Pa、不確かさ±0.7Pa)、同電子技術総合研究所に設置してある標準マクラウド真空計(1.3~1.3×10-2Pa、不確かさ± 2%)が基準になっています。標準マクラウド真空計による校正は、日本真空協會から依頼された副標準電離真空計用球VS-1 について実施されており、この校正された真空計は2次標準( 使用圧力範囲2.7×10-1~1.3×10-4Pa、不確かさ±3%) と呼ばれ利用可能なも信頼できる真空計です。通常はこれを標準として用い、他の実用真空計の校正に用います。校正法については、JISZ8750 に詳しく説明され、10-2Pa~10-7Pa 付近までの用途には、メーカーがVS-1を用いて校正したB-A真空計を市販しています。このような方法で感度を校正すれば、実際に用いる個々の真空計の感度は、國家1次標準までつながることになります。このような體系ができているとき、トレーサビリティーが確立されていると評価されます。
深圳市秋山貿易有限公司版權所有 地址:深圳市龍崗區龍崗街道新生社區新旺路和健云谷2棟B座1002